2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末の御挨拶

2004年も、今日で終わりです。 降雪が少ないはずの我が故郷にも、今朝、雪が降り積もりました。写真は実家から外の風景を撮影したものです。ただでさえ雪が降らない土地なのに、大晦日にこんなに沢山積もるとは。なかなか趣があります。そういえば4年前…

12月29日付『Tagedieb』さん*1の記事によると、『ナンダロウアヤシゲな日々』さんの12月26日付の記事*2にて、「一箱店主」なる古書市が検討されているとのこと。お二方の文章を読んで、とても良い企画になる可能性を秘めているなあ、と刺激を受けま…

実家のある四国の香川県に帰省して参りました。 折に触れて思うのですが、例えば、高松なんかだと、リバー書房などの結構水準の高いお店があるにも関らず、東京に比べると個々の古書店の認知度は低いんですよね。 これは香川に限ったことではなく、大方の地…

 谷根千*1散策

文京区谷中・根津・千駄木(頭文字をとって谷根千)を散策してきました。 近い場所であることもあわせて、時間がある時によく通っています。 細い路地裏に息づく生活感と情緒が、実家のある四国の田舎を優しく思い出させてくれます。まずは、週末のみ営業し…

【散策】 谷根千散策

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

根津の古書店。 静岡県にある、古書桃李というお店が最近東京に開いたもののようです。*1【2004.12月28日 追記】 その移転した「古書桃李」も、現在「オヨヨ書林」というお店に変わっているようです。(コメント欄での、nz00さんの書き込みを参照下さい。nz…

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

本郷の古書店。学術専門書中心の洋書店です。 本郷通りという大きなストリートの、東大赤門と正門を結ぶちょうど中間辺りにあります。 ウィンドウに洋書を何冊か並べているので、注意して歩いていると見つかると思います。 住所 〒113-0033 文京区本郷5-28-1…

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

本郷の古書店。 東大正門出て、目の前のファミリーマートを本郷郵便局とは逆側(農学部方面)に進むと、すぐに見つかります。昔、銀行として使われていた建物なんだそうです。なお、井上書店に関する本として、『井上書店の記』という書籍が発行されていると…

2004年12月21日 今日のアルバイト 【古書業の格言】

年末になると、大型古書市の回数が増えてきます。 古書市は大きなデパート(京王、松屋、伊勢丹など)や、古書会館、商店街などで開催されます。全国各地の古書店が大催しもの場などを利用して、大々的に商品を売り出すバザーのようなものです。*1最近は、そ…

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

本郷の古書店。 東大正門出て横断歩道を渡るとすぐ、見つかります。 住所 〒113-0033 東京都文京区本郷6-2-10 東大正門前 Yahoo!地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.34.407&el=139.45.45.228&la=1&sc=2&CE.x=250&CE.y=257 営業時間 9:00-18:00 定休日…

 2004年12月19日 横浜散策

本日は、少し遠出をして横浜へ。 鎌倉へはよく出かけますが、横浜に出向いたことはありませんでした。 期待しながら到着した横浜。感想は・・・素晴らしい人々との出会いと落ちついた風景に感動、です。 ルート 横浜中華街(食事)・・・メモNo1 ↓ 山下公園…

横浜散策メモ【中華街〜山下公園〜放送・新聞博物館】

PSP

ルミネスに引き続き、リッジレーサーズ*1も買ってみました。予想通り、寧ろ、予想以上の面白さ。携帯ゲームでこれほどまでに表現できるのだなあ。 描画やサウンドなど、先端技術に頼りきるゲームが増えてきたことによる弊害を指摘する声も多いけれど、技術論…

2004年12月17日 今日のアルバイト

勿論、古書に限った話ではないのですが、背表紙側すぐのページには、しばしば著者や訳者・解説者などの略歴が載っていることがあります。 一般的には、生年や学歴、研究歴などが無味乾燥気味に書かれているのですが、稀に、細かくプロフィールが記載されてい…

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

新宿の古書店。 新宿の街中に一店舗と、新宿区大久保の百人町に一店舗、計2店舗があります。 今回は、新宿の方のお店を紹介します。新宿南口から少し歩き、スポーツ用品店のビクトリアゴルフショップ*1をマクドナルドが見える方の裏路地に折れていくと見つ…

 追記2:22時40分

唐人とうふの定着起源など、豆腐にまつわる簡単な歴史的概略だけ、ちょいと調べてみました。どうやら、16世紀に戦国時代の有名な大名にして、土佐(高知県)を治めていた長宗我部氏が朝鮮から連れ帰った現地の職人が現在の高知県高知市唐人町*1で作り始めた…

 追記:21時38分

今日の夕飯で「唐人とうふ」を食べました。友人から頂きました。高知県の豆腐やさんで購入したものなのだそうです。 「唐人とうふ」をご存知ですか?冒頭の写真にある白いスライムのような固まりが豆腐なんです。 口当たりは従来の豆腐より少し硬め。しかし…

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

御茶ノ水の古書店。 JR御茶ノ水駅・東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅出てすぐ、丸善書店御茶ノ水店のすぐ正面にあるお店です。 住所 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2−6 地図:http://www2.odn.ne.jp/sanshindo/BUNKATU/MAIN-DATA/map.html#title Yahoo…

【御茶ノ水】 三進堂書店

PSP

余談ですが、PSP*1を購入しました。*2 まず発売日には買えないだろうなあ、と、朝10時頃にショップに訪れると、何と数台残っているとのこと。 PSPの入荷には2回の波があって、明け方の特設販売(行列ですぐに完売だったらしい)のための輸送トラックとは別…

2004年12月13日 今日のアルバイト

12月6日のアルバイト日記でも書きましたが、古本の中には前の持ち主さんが挿んだまま忘れてしまっている栞や領収書などが依然として挟まっていることがあります。 そんな不意な忘れ物に出会った時は、化石を見つけた考古学者のように、「おおっ!当たった」 …

  営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

オンライン専門の古書店。 E-mail info@i-hon.net 古書わらべHP http://www.i-hon.net/ 特徴 ・民俗学についてのコンテンツが豊富です。 (民俗学が学べる大学や、民俗学に強い博物館へのリンク集などもあります) ・民族、宗教など大分類があって、その分類…

 店主さんとの対話メモ 【職人としての古書業とブランディング】

業務終了後など、飲み会や食事会の席で店主さんらスタッフの皆さんとお話させて頂くこともあります。 古書店や古書業界の色々なトピックが現場の一線で働いている方から聞ける機会はそうそう無いので、大変興味深く聞いています。店主さんの言葉で印象に残っ…

 営業時間・住所・問い合わせ先Etc

三省堂裏口(すずらん通り側)からすぐ傍、洋書専門の大島書店が入っているビル(倉田ビル)の四階にある古書店です。 呂古書房は豆本を取り扱っています。「豆本」を御存知でしょうか。上に載せた2枚の写真に写っている小さな本が豆本です。1枚目は、比較対…

【神田】 呂古書房

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

鎌倉の古書店。 鎌倉駅すぐ、小町通りという商店街のストリートに沿って進んでいくと道路の少し脇に見つかります。近くに、キャラウェイ*1というカレー屋さんがあります。安い割に量もあるし、お腹がすいたときには是非立ち寄ってみると宜しいかと思います。…

【鎌倉】 古書館 藝林荘

2004年12月6日 今日のアルバイト

相も変わらず入力作業が続きます。 本日は洋書(英語、ドイツ語、ラテン語、ギリシァ語)の入力が多く、骨が折れましたが、それでも途中から和書が何十冊か入ってきたので少しは楽でした。 古書への書き込み 古書を買って、中をよくみてみると、鉛筆や朱筆で…

 営業時間・住所・問い合わせ先 Etc

オンライン専門の古書店です。 E-mail books@canoe-ken.com カヌー犬ブックス HP http://www.canoe-ken.com/books/index.html 特徴 ・すっきりとしていて、とても見やすいサイト構成になっています。 ・英米文学を中心とした外国文学や、エッセイを取り扱っ…

 2004年12月3日 今日のアルバイト

入力作業 ウェブの普及もあいまって、どんどんインターネットを介した古書売買手段が増えています。 例えば、ウェブ目録、ウェブ注文、ウェブ探求書などなど・・・ お店に直に出向いて目録や書籍を確認するのは、ただでさえ、なかなか骨がおれますが、それが…